サニークリーニングは神奈川県横須賀市に本店を置く創業60年の老舗クリーニング会社です。店舗は横須賀市と北久里浜の2店舗あり、横須賀市内限定で配達も行っている地元密着型クリーニング店です。
サニークリーニング店の宅配サービスについてまとめてみました
サニークリーニングの基本情報おさらい
取り扱いコース | 単品・パック制衣類クリーニング、ウォータークリーニング |
利用者特典 | 衣類コースで最大6ヵ月間保管無料 |
送料 | 金額問わず送料お客様負担(横須賀市内除く) |
その他 | ウォータークリーニングコースあり |
品質の高いクリーニング店を探していた時に見つけたのが、サニークリーニング。
宅配クリーニングもやっているようですが、実際のところはどうなのでしょうか?
当記事では、サニークリーニングの評判や口コミ、料金などの特徴を徹底的に調査し、解説していきます。
サニークリーニングの評判・口コミについて
クリーニングの新しいカタチ、それはウォータークリーニング(水・洗い)です。水洗いの専門店サニークリーニングは水洗いを通じて「愛と感謝と喜び」の輪を横須賀に広げていきます。 https://t.co/6oelREmYJZ #yokosuka
— 横須賀Style (@Yokosuka_Style) March 14, 2020
『ウォータークリーニング』をウリにしているサニークリーニングですが、実際の口コミや評判はどうなのでしょう?
サニークリーニングの良い口コミ評判
最新の口コミや評判を紹介していきます。
ウォータークリーニングはやっぱりすごい!仕上がりが全然ちがうし、使ってよかったと思いました。さらりとした仕上がりで綺麗に仕上げてもらえたから満足しています♪

品質は問題なしで安心
20代男性
ニオイも気にならなかったので、次も使います!
サニークリーニングの悪い口コミ・評判
一方の悪い口コミはこんなものがありました。

割高感があるのかも
40代女性
オプションが何もついていないので、宅配クリーニングは割高感があります。他の宅配クリーニングと比べると使いにくいし、リピートはないかな…。

平均的なクリーニングサービス…。く
30代女性
通常のクリーニングの仕上がりは平均くらいかな…。ニオイは少し気になるもののあったけれど、基本的には問題なし。
品質や仕上がりについては、まずまずの評判でした。
ウォータークリーニングなるものを使ってみたいと思ったので、使い勝手やお店の特徴について徹底的に調べていきます。
サニークリーニングの3つの特徴
サニークリーニングの特徴は3つあります。
横須賀市内限定のサービスが多い
ウォータークリーニングはやはりレベルが高い
全国対応の地元のクリーニング店
①横須賀市内限定!充実のサービス
サニークリーニングの一番の特徴は、地元密着型のサービスだということです。
横須賀市内であれば、最短2時間以内にスタッフが直接+無料で集配もしてくれますが、全国になると全額送料負担という使い勝手がよいとは言えないサービスになってしまいます。
②ワンランク上の品質!ウォータークリーニングの仕上がり
ウォータークリーニングって聞きなれない言葉ですが、サニークリーニング独自の上質水洗いのことです。
クラスター水(磨き水)+マイクロバブル(微細な気泡)でクリーニングすることで、縮みや型崩れを防ぎながらしっかり汚れを落とすことができます。
イメージ的には、ゆりかごの中でゆっくり丁寧に洗うような感覚で、ドライマーク衣類も洗濯ができるのが特徴です!
③全国に対応した地元のクリーニング店
HPをみていると、全国宅配のクリーニングよりも横須賀市内の方向けのサービスが充実しています。
実際、宅配クリーニングの説明や詳細があまり載っていないので、「あまり力をいれていないのかな?」と疑問に思う感じでした。

サニークリーニングの料金コースやメニュー
サニークリーニングの宅配クリーニングの特徴は、単品でもコースでもOKなところです。
単品とパック制の両方使える宅配クリーニングはあまりありません。
しかし、横須賀市内以外は送料が必要になってくる分、そう考えると少し割高になってしまうのは否めません。
単品のクリーニング料金について
以下の表はあくまで通常の料金です。
シャツ類
- ワイシャツ(タタミ)¥250-
- ワイシャツ(濃色) ¥300-
- ブラウス ¥600-
- Tシャツ ¥350-
- ポロシャツ ¥350-
- シャツ(ネルシャツ/オープン等) ¥350
- デザインシャツ(ダンス・フォーマル用) ¥650-
- シルクブラウス ¥900-
- フリル/プリーツ付きブラウス ¥800-
トップス類
- セーター/カットソー/ニットベスト ¥380-
- カーディガン ¥380-
- ロングカーディガン/ロングセーター ¥520-
- カシミアセーター ¥580-
- ベスト(薄手) ¥530-
- ベスト(厚手) ¥650-
- ベスト 女子学生服 ¥300-
- トレーナー/パーカー/フリース ¥530-
- ジャケット/スーツ(上) ¥700-
- 学ラン/ブレザー 男子学生服(上) ¥500-
- セーラー服/ブレザー 女子学生服(上) ¥500-
- 礼服(略式礼服ジャケット) ¥800-
ボトムス類
- パンツ/スーツ(下) ¥400-
- スカート/スーツ(下) ¥380-
- フレアスカート ¥660-
- プリーツスカート ¥800-
- ヒダスカート ¥600-
- ロングスカート ¥550-
- 男子学生服(下) ¥360-
- スカート 女子学生服(下) ¥450-
- ジャンバースカート 女子学生服 ¥800-
- 礼服(スラックス/パンツ) ¥480-
- 礼服(スカート) ¥600-
- フリル/レース/プリーツスカート ¥800-
さらに詳しく
気になるウォータークリーニングの金額ですが、目安で通常料金+600~900円くらいです。気になる方は、HPをチェックしてみてください!
パック制のクリーニング料金について
パックのクリーニングの料金は以下の通りです。
宅配クリーニングまとめて5点パック:6,000円
宅配クリーニングまとめて8点パック:8,800円
宅配クリーニングまとめて10点パック:10,000円
【他社比較】サニークリーニングのパックプランは高い?安い?
パック制クリーニングの各社の金額を比較しました。
サニークリーニング | リコーベ | リナビス | |
5点 | 6,000円 | 7,500円 | 8,217円 |
8点 | 8,800円 | ||
10点 | 10,000円 | 9,500円 | 11,367円 |
15点 | 14,500円 | ||
20点 | 19,467円 |
一見サニークリーニングが安いようにみえますが、ここに+で送料がついてくるので、金額があがってしまいます。
距離と重量によって大きく変わりますが、約1,000円くらいかかってしまうので、少し割高感があります((+_+))
自由なメモ
ちなみに横須賀市内は送料無料です。かなり限定ですが…。
サニークリーニングのメリット・魅力
実際に調査していて感じたサニークリーニングの魅力を紹介していきます。
①横須賀市民なら使うべき豊富なプラン
HPに記載してある通り、料金相場では少し安めのクリーニングサービスです。
品質やサービスも充実しており、申込みをして最短2時間で集荷に来てくれるサービスはとても貴重です。
逆にいうと、横須賀市内以外だと、すこーし使うのに悩むクリーニングかと思います。
②老舗の安心感!染み抜き除去率90%
サニークリーニングは、品質にこだわっており、職人が1点1点大切にクリーニングしています。
国家資格のクリーニング師の免許を持つベテランスタッフが、
20種類を超える薬剤を使いこなして染み抜き対応してくれます。
対応できるシミ
水溶性のシミ(醤油 コーヒーなど)
油性のシミ (口紅 バター チョコレートなど)
不溶性のシミ (泥 墨汁 サビなど)
樹脂製のシミ (絵の具 ペンキ 接着剤など)
混合性のシミ (カレー アイスクリームなど)
サニークリーニングのデメリット・注意点
一方、デメリットや注意点は「HPが分かりづらい」「納期が少し長め」の2つです。
①全国宅配の場合は送料全額負担
サニークリーニングのデメリットは、送料無料ではないことです。
ほとんどの宅配クリーニングのパック制であれば送料無料になっているので、少し惜しいなと思います。
送料が発生してしまうとせっかくの安さが台無しになってしまうので、利用するときは、横須賀から距離が近い+衣類の重さが軽いときに限っておくと良いでしょう。
②注文システムが複雑で使いづらい
まず、HPが分かりづらいです。
注文方法や料金体系、コースの説明、オプションなどとにかく見つけづらいのが注意点です。
初めて宅配クリーニングを使う方には、少し難易度が高いと感じました。

サニークリーニングの注文方法
step
1WEBからのお申し込み
ご注文フォームから登録しましょう。(入会金・年会費無料)
step
2自宅で衣類を詰めて発送
特に集荷キットがあるわけではないので、自宅で準備して発送します。
step
3クリーニング後、サニークリーニングから発送される
約5~20日ほどで衣類が届きます。
さらに詳しく
集荷キットがないので、自分で発送伝票や段ボールを準備しないといけないので、少しめんどくさい!と感じてしまうかもです。
サニークリーニングのQ&A
ここでは、よくある質問について紹介していきます。
Q.支払い方法は何がある?
支払い方法は代金引換(佐川急便)です。
金額によって手数料がかかるので注意しましょう。
Q.取り扱い除外品には何がありますか?
取扱い除外品は下記の通りです。
万が一送ってしまった場合、返品に着払い送料がかかってしまうため注意が必要です。
- 皮革、毛皮製品
- 帽子・ドレスなど輸送中に型崩れが危惧されるもの
- 乾いていない衣類(輸送中にカビ、ニオイが付く恐れがあるため)
- 布団・毛布・枕など寝具類
- オムツ、下着、水着、カーペット、じゅうたんなど
- ペットが使用したもの
- 汚物がついたままのもの
- ドライクリーニングも水洗いも不可能な場合
- 虫食い等の穴や傷がひどく、サニークリーニングがクリーニング不可能と判断した場合
- その他、クリーニング不可能と判断したもの
こんな人にサニークリーニングはおすすめ
メリット・デメリットを考えてみると、サニークリーニングは以下のような人におすすめできます。
横須賀市内に住んでいて安くて品質の高いクリーニングを探している方
サニークリーニングは横須賀市民の方なら是非とも使いたいサービスですが、それ以外だと送料がかかって割高になってしまいます。
宅配クリーニングを検討中の場合は、別のサービスがよいと感じました。
参考までに私が実際に利用してみて良かった宅配クリーニングを下記に載せておきますので、是非参考にしてみてください♪
-
-
リコーべ(クリーニング)を実際に利用してみた率直な感想を本音レビュー
『対応や納期とかってどう?』 『仕上がりやニオイ、どんな感じ?』 『安全かどうか悩む…。』 ネット上であまり見かけないリコーベですが、気になっている方は多いのではないでしょうか? &nb ...
続きを見る
あわせてよみたい気になる記事
調べているとたくさんのサービスがでてきて、どれがいいか分からなくなることもあります。
そんな方のために、気になる記事をピックアップしています(*'▽')!
悪評が多い!実際に使ってわかった『リナビスの評判・口コミ』
調べると必ずでてくるけど本音の感想はどうなの?『リネットの評判と口コミ』
自慢できるほど試して分かった!自信をもっていえる『宅配クリーニングのおすすめランキングTOP3』
ウォータークリーニングの品質に感動
50代女性