協和クリーニングは愛知県豊橋市にお店があり、財布や革ジャン、靴、バックなどの小物クリーニングを専門に扱っています。
有名な雑誌にも多数取り上げられており、全国にも対応しているため今かなり注目されている宅配クリーニングサービスになっています。
洗浄・しみ抜きだけでなく、革部分へのリカラー・リメイク・補色によって修復し、修理部門によって革のホツレや破れ、取替え等の修理に対応できるのが特徴です。
協和クリーニングの基本情報おさらい
取り扱いコース | 鞄、財布、レザー、ムートン、靴、エナメル、毛皮のクリーニング |
利用者特典 | 3点以上利用で複数割引 |
送料 | 送料無料(宅配クリーニング) |
その他 | ブログ体験記事作成で20%OFFキャンペーン |
目次
協和クリーニングの評判・口コミについて
HP上ではお客様満足度97.8%と紹介されている協和クリーニングですが、実際はどうなのでしょうか?実際の口コミや評判について紹介しています。
協和クリーニングの良い口コミ評判
SNS上の口コミや評判を紹介していきます。
@jyunna0825: お気に入りで使い古してしもたタバコケースをクリーニングに出してみたヽ(´ー`)ノ 新品同様になって戻ってきた!
協和クリーニングhttp://t.co/u6QLnjEaeX#革クリーニング pic.twitter.com/Y9yRascVOQ— Nao (@jyunna0825) February 11, 2015
協和クリーニング素晴らしい👏👏 pic.twitter.com/rDbzHIMrDs
— ささき垢変 (@bajyura1014) December 7, 2016
ブランド品とノーブランド品の違いのリストが分かりやすくてとっても安心です。
バックの汚れていたところも丁寧にクリーニングしてくれたみたいで、新品みたいに綺麗になって嬉しいです。

クリーニングの対応に安心
40代女性
クリーニング後に30日間の保証があるのは安心だと思い、利用しました。使ってみて気づくこともあるし、30日間なら無償で対応してもらえるみたいなので、慌てなくていいのがGOOD!
協和クリーニングの悪い口コミ・評判
一方の悪い口コミはこんなものがありました

仕上がりに不満
30代女性
元より汚くなってるし…違うとこで見てもらったら接着剤が滲み出てるって…
大手やから信用して出したのに…染め直ししやなもう使えやん‼︎
色気に入ってたのに!こんなんやったら出さんかったらよかった

見積もり金額が高くて断念
20代男性
まずは料金の見積もりをもらったけど、予想より高くて諦めました…。購入したときよりも高くなることもあるので、事前にWebで見積もりしてどれくらいか計算したほうがよいですよ!
仕上がりについての口コミは比較的良い一方で、
「購入金額よりクリーニングの金額の方が高くて諦めた」という悩ましい口コミがちらほら見かけられました( ;∀;)
協和クリーニングの3つの特徴
協和クリーニングの特徴は3つあります。
30,000点以上の安心実績
脅威の顧客満足度97.8%
1日10件限定のオーダー
①30,000点以上の安心実績!
協和クリーニングでは、30,000点以上のクリーニング実績があります。
HP上では、そのうちの415件が写真や仕上がりの紹介として挙げられています。
グッチやミュウミュウといったおなじみのブランド品のビフォー・アフターも紹介されているので、自分の小物の状態と見比べながら依頼できるのは魅力的です。
②顧客満足度が高い!800件ものお客様の声
なんといっても協和クリーニングは顧客満足度が高いです。
1点からの注文ができて、しかも仕上がり後30日間までは、再仕上げの依頼が無料になっています。
使ってみて違和感があったり、気になるところがあった場合にいつでも問い合わせできるのはとても嬉しいサービスです。
また、口コミのレビューを書くと今だけ20%OFFのキャンペーンが適応されるので、集まっている口コミが800件もあります。それだけの口コミがあれば、前もって良い口コミも悪い口コミも知ることができるので安心です(^◇^)
③1日10件限定オーダーで品質が高いサービス
クリーニングに依頼するときに一番重要なのが、受け入れのキャパオーバーがしていないかどうかです。
繁忙期などは特に、工場に衣類が積み上げられていて、納期に間に合わすために必死になっているクリーニング店が多いです。
1日のオーダー数に上限があると、いつでも職人の対応が均一で、ミスや失敗が格段に少なくなります。

参考までに、協和クリーニングのように、衣類のクリーニングで上1日の受け入れを制限している宅配サービスがあります。
小物以外にコートやダウンといった衣類をお願いしたいときは、下記のサービスがおすすめですよ(^^♪
-
-
リコーべ(クリーニング)を実際に利用してみた率直な感想を本音レビュー
『対応や納期とかってどう?』 『仕上がりやニオイ、どんな感じ?』 『安全かどうか悩む…。』 ネット上であまり見かけないリコーベですが、気になっている方は多いのではないでしょうか? &nb ...
続きを見る
協和クリーニングの料金について
協和クリーニングの料金は基本料金が設定されています。
事前にWeb見積もできるので、詳しくは公式HPをチェック!
それぞれ紹介していきます。
★バックの金額表
素材 | クリーニング | +染み抜き +色修正 |
はっ水加工 | 消臭加工 |
---|---|---|---|---|
スタンダード品(ノーブランド) | ||||
キャンバス・ ナイロンなど(革なし) |
9,800円 | 14,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
革(革付き含) | 13,800円 | 17,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
ブランド品・高級品 | ||||
キャンバス・ ナイロンなど(革なし) |
14,800円 | 19,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
革(革付き含) | 16,800円 | 21,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
エナメル | 16,800円 | 31,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
★財布の金額表
素材 | クリーニング | +染み抜き +色修正 |
はっ水加工 (ガード加工) |
消臭加工 (抗菌除菌) |
---|---|---|---|---|
キャンバス・ ナイロンなど (革なし) | 6,800円 | 11,800円 | +1,000円 | +1,000円 |
革(革付き含) | 8,800円 | 14,800円 | +1,000円 | +1,000円 |
エナメル | 8,800円 | 24,800円 | +1,000円 | +1,000円 |
★革ジャン・レザージャケットの金額表
素材 | クリーニング | ブランド+染み抜き+色修正 | はっ水加工 (ガード加工) |
消臭加工 (抗菌除菌) |
---|---|---|---|---|
スタジャン | 9,800円 | 15,800円 | +2,200円 | +2,200円 |
革ジャン | 10,800円 | 16,800円 | +2,400円 | +2,400円 |
革シャツ | 10,800円 | 16,800円 | +2,400円 | +2,400円 |
レザー ジャケット |
11,800円 | 17,800円 | +2,600円 | +2,600円 |
革ツナギ レーシングスーツ |
– | 22,800円 | +3,800円 | +3,800円 |
★レザー(レザーコート・レザーダウン)金額表
素材 | クリーニング | ブランド+染み抜き+色修正 | はっ水加工 (ガード加工) |
消臭加工 (抗菌除菌) |
---|---|---|---|---|
ハーフコート | 13,800円 | 19,800円 | +3,000円 | +3,000円 |
ロングコート | 15,800円 | 21,800円 | +3,400円 | +3,400円 |
ダウンジャンパー | 13,800円 | 21,800円 | +3,200円 | +3,200円 |
ダウンジャケット | 15,800円 | 22,800円 | +3,400円 | +3,400円 |
ダウンハーフコート | 13,800円 | 21,800円 | +3,800円 | +3,800円 |
★ムートン衣類金額表
素材 | クリーニング |
ブランド+染み抜き+色修正
|
はっ水加工 | 消臭加工 |
---|---|---|---|---|
ジャケット | 15,800円 | 22,800円 | +3,400円 | +3,400円 |
ハーフコート | 15,800円 | 22,800円 | +3,800円 | +3,800円 |
コート | 17,800円 | 25,800円 | +4,200円 | +4,200円 |
★靴・ブーツ金額表
素材 | クリーニング | クリーニング+染み抜き +色修正 |
はっ水加工 (ガード加工) |
消臭加工 (抗菌除菌) |
---|---|---|---|---|
スニーカー(革なし) | 5,800円 | 8,800円 | +1,200円 | 無料加工 |
靴パンプス | 6,800円 | 9,800円 | +1,400円 | 無料加工 |
ショートブーツ | 7,800円 | 10,800円 | +1,600円 | 無料加工 |
ハーフブーツ | 8,800円 | 11,800円 | +1,800円 | 無料加工 |
ロングブーツ | 9,800円 | 13,800円 | +2,400円 | 無料加工 |
★エナメル製品金額表
品物 | クリーニング | クリーニング +染み抜き +色修正 +エナメル加工 | はっ水加工 (ガード加工) | 消臭加工 (抗菌除菌) |
---|---|---|---|---|
鞄・バッグ | 16,800円 | 38,800円 | +1,800円 | +1,800円 |
財布 | 8,800円 | 24,800円 | +1,000円 | +1,000円 |
★毛皮衣類金額表
品物 | スタンダードコース | オーダーコース | デラックスコース | はっ水加工 | 消臭加工 |
---|---|---|---|---|---|
ジャケット | 14,800円 | 18,800円 | 23,800円 | +4000円 | +4000円 |
ハーフコート | 15,800円 | 20,800円 | 25,800円 | +5000円 | +5000円 |
コート | 17,800円 | 21,800円 | 27,800円 | +7,000円 | +7,000円 |
マフラー・ストール | 8,800円 | 10,800円 | 12,800円 | +2000円 | +2000円 |
【他社比較】協和クリーニングの料金は高い?安い?
小物クリーニングの相場で考えると、そこまで高くありません。
参考までに金額を比較していきます。
協和クリーニング | リナビス | |
財布クリーニング | 6,800~ | 16,000~ |
カバンクリーニング | 9,800~ | 24,000~ |
くつクリーニング | 5,800~ | 16,000~ |
別途染み抜きなどのオプション費用がかかるので、一概に安いとは言えませんが、大手リナビスが出しているサービスと比べると良心的な金額になっています。
大手リナビスでも小物クリーニングはコースにありますが、やはり多少高くなっても小物クリーニング専門店のほうに出すことを強くおすすめします。


協和クリーニングのメリット・魅力
実際に調査していて感じた協和クリーニングの魅力を紹介していきます。
①HPが見やすくて使いやすい
料金体系やWeb見積もりなど使いやすいホームページになっています。
クリーニングのサービスを当サイトでは数多く紹介していますが、その中でも上位に入る見やすさです。
②料金体系が明確!小物のクリーニングならココ
細かく料金設定されており、オプション費用が明記されているところが安心ポイントです。
他社サービスでは、ざっくりとしか金額が紹介されていないので、実際の請求金額が思っていた1.5倍~2倍以上になってしまったというトラブルも多数見かけます。
特に、衣類と違って小物のクリーニングは料金幅が大きく、クリーニングの難易度も高くなります。
「安い」「大手」だからという理由で選ぶと、失敗する確率が高いので、小物クリーニングに特化したところを選びましょう。
③安心の高品質!カラーチェンジやオプション加工もできる
1日の受け入れ制限があるのは、特におすすめポイントです。
革や毛皮関係のクリーニングは、一般的なクリーニング店で最もミスやトラブルの頻度が高い品目です。
たしかな技術を持ったお店でも、依頼が殺到していると100%の品質を約束できません。
そういった意味でも安心な協和クリーニングは利用するときの安心材料になります。
協和クリーニングのデメリット・注意点
一方、デメリットや注意点は「料金の違い」「宅配クリーニングは高い」の2つです。
①金額が高めで高価なものにぴったり
小物関係のクリーニングは、最低でも10,000~15,000円ほどかかってしまいます。
もともとの購入金額が安い場合だと、新しく購入したほうがよいものも出てきます。
小物クリーニングの相場が、これくらいなので、実際に依頼する際は『お気に入りのもの』『これから先も綺麗で大切にしたいもの』『購入金額が高いもの』に限って利用することをおすすめします。
②職人のサービスで納期が長め
職人の受け入れ制限があることをメリットの一つとして挙げましたが、
逆にデメリットにもなってしまいます。
小物宅配クリーニングでは人気があるサービスなので、どうしてもクリーニングの順番待ちが原因で納期がかかってしまいます。
冠婚葬祭や急な予定のときには、利用するのが難しいので、あらかじめ電話で納期を確認しておくか、
周辺の地域で小物クリーニング専門店がないかをチェックするようにしましょう。


協和クリーニングの注文方法
step
1WEBからのお申し込み
ご注文フォームから登録しましょう。(無料会員登録)
step
2自宅で商品を詰めて発送
協和クリーニングから着払いの送り状を持って佐川急便が集荷しにきてくれます。
商品が到着後、検品と見積もり結果、クリーニング方法を電話で教えてくれます。
step
3クリーニング後、希望日に配達される
さらに詳しく
クレジットカード・コンビニ・銀行振込みはメールで案内があります。
代金引換えでのお支払いは、クリーニング後のお届け時に現金での支払いになります。
協和クリーニング(宅配サービス)のQ&A
ここでは、協和クリーニングの宅配サービスでよくある質問について紹介していきます。
Q.支払い方法は何がある?
支払い方法は基本代金引換になっています。
クレジットカード払いは2万円以上後利用に限り、配達時決済が可能
銀行振り込みも可能です。
Q.取り扱い除外品には何がありますか?
取扱い除外品はほぼありませんが、
時間経過による変質・変色・はがれ・ベタツキや、クリーニングに耐えられない素材は受け付けてもらえない可能性があります。
こんな人に協和クリーニングがおすすめ!
メリット・デメリットを考えてみると、協和クリーニングは以下のような人におすすめできます。
宅配の場合
- 近くに小物クリーニング専門店がない方
- 家から出ずにクリーニングに出したい方
- 高品質な仕上がりで失敗されたくない方
協和クリーニングのように職人の1日の受け入れ制限があると、それだけで仕上がりの品質は格段にUPします。
あわせて読みたい気になる記事
調べているとたくさんのサービスがでてきて、どれがいいか分からなくなることもあります。
そんな方のために、気になる記事をピックアップしています(*'▽')!
悪評が多い!実際に使ってわかった『リナビスの評判・口コミ』
調べると必ずでてくるけど本音の感想はどうなの?『リネットの評判と口コミ』
自慢できるほど試して分かった!自信をもっていえる『宅配クリーニングのおすすめランキングTOP3』
HPが見やすくて分かりやすい
30代女性